2009年 03月 27日
とにかく着物を着て来て♪ |

発起人「山本裕見子さん」、とっても素敵な女性です。
今年成人式を迎えた我が家のムスメの着付けをしていただいたんですが、
「着物って着て出かける場所も場面も・・・あんまり無いのよねェ」
とか、
「着付けも自分で出来ないしさァ」
とか、
「ジャブジャブ洗える化繊のキモノとか古道具市で見つけたキモノなんかも遊び感覚で着たいねェ」
などなど・・・・、
話は尽きず、盛り上がりました。
まぁ、ここまではよくあるハナシですが、裕見子さんはここからがスゴイのです。
その数週間後、「やるわよ、会議に来てね。」 即、実行ー!のお人。
(自分には無いなースピーディーな行動力が・・・。 痛感!)
とにかく始めてみよー。 とにかく一歩踏み出そー。そんなキモチで発足です。
みなさん、この「初めの一歩」のキモノの輪に参加してみて下さいネ♪
by petanpatan
| 2009-03-27 17:30
| いろんなこと。
|
Comments(10)
rihakuです。夕刊の記事を切り抜いて・・・・スケジュール表に貼り付け・・・行きたいと
思っておりますが・・・・・・
2時に間に合うかな~ 着物きてお花見 最高だね(^_-)-☆
思っておりますが・・・・・・
2時に間に合うかな~ 着物きてお花見 最高だね(^_-)-☆
0
azumaitiさん
そうだよ、rihakuちゃんは女将だし、
キモノは自分で着付けなんかもちゃちゃ~っとできちゃうんだよね。
2時、遅れてもなんとでもなりますって^^、着て着てくださいなぁ~Yo♪
そうだよ、rihakuちゃんは女将だし、
キモノは自分で着付けなんかもちゃちゃ~っとできちゃうんだよね。
2時、遅れてもなんとでもなりますって^^、着て着てくださいなぁ~Yo♪

へー、これはいい企画です。
薪能の時とかもやってほしいですね。
薪能の時とかもやってほしいですね。
いいなぁ。浴衣で花火ですか?私も参加したい!もってるけどもうしばらく着ていないんです。
estrella-kaiさん
どんな感じのカタチになるのか・・、わかんないんですけれど、
とにかく「ヤッテミヨウー♪」行動してみよう・・・って事で発進です。
うちのムスメも着物を全く持っていないけど、「行きたい!」そうで、
今夜ネットで1~2万で全てそろえられないか?と探しています。
yukikosan是非
参加してくださーい^^ネ♪
どんな感じのカタチになるのか・・、わかんないんですけれど、
とにかく「ヤッテミヨウー♪」行動してみよう・・・って事で発進です。
うちのムスメも着物を全く持っていないけど、「行きたい!」そうで、
今夜ネットで1~2万で全てそろえられないか?と探しています。
yukikosan是非
参加してくださーい^^ネ♪
いい企画ですね~~羨ましい!!参加したいです!
参加されたらイベントの様子、写真アップして教えてくださーい♪
参加されたらイベントの様子、写真アップして教えてくださーい♪
たんす屋さんで確か安く買えましたよ!あとは、古着屋のシカゴとか。
INREDの着物部みたいなの作りたいですね★★
INREDの着物部みたいなの作りたいですね★★