2009年 09月 14日
恒例の・・・。 |
毎度恒例、9月のギフトショーへ行ってまいりました。
久し振りに「ゆりかもめ」にて移動ー。
先頭車両の一番前に座ると、景色を楽しめるので
無邪気にこの席を選びます。

今回は4泊5日、宿泊先は神田のウィークリーマンション♪。
仕入に向かうのにとっても便利な場所。
1日め・・・は、同行していた娘のお供で「原宿」へ。

夜は義弟と蒲田駅前の立ち飲み屋で〆。
2日め・・・は、終日諸々の買い付け。

夕方久し振りに新宿のパークタワーにも寄ってみました。いい・・やっぱ・・いい。。
3日め・・・は、朝イチでギフトショー会場へ・・・終了の蛍の光のBGM聞きながら帰路へ・・。
お昼ゴハンはリエールさんと、会場内でパスタをチュルチュル。
会えそうでなかなか会えない距離(延岡と佐土原) ここで会っとかなきゃ♪ネ☆。
夜は本屋サンで長々と立ち読み(青山ブックセンターさんゴメンナサイ!)
4日め・・・は、布屋さん→水道橋のギャラリー→池袋。
実は池袋は予定外でしたが、熊本の「うつわ屋」さんとヤンマ産業」さんに教えていただいて、
かなりのストライクゾーンの素敵ツボまっぽし?の展示会にご一緒出来たんです☆感謝です。
そして夜はスペイン料理店で三人でガールズトーク~~。
5日め・・・は、またまたギフトショー会場へ。ここで、偶然にも同県の素敵な女性と知り合えて、
またちょっと、知らない素敵の扉の鍵を見つけてしまいました^^。
夕方の便まで2時間ちょっと余裕があったので、
前々から一度行って見たかったショップへ。

ショップの設えがまたまたストライクゾーンで、とてもお勉強ーになりました。
それから、この日はバースデー♪でした。
久し振りに「ゆりかもめ」にて移動ー。
先頭車両の一番前に座ると、景色を楽しめるので
無邪気にこの席を選びます。

今回は4泊5日、宿泊先は神田のウィークリーマンション♪。
仕入に向かうのにとっても便利な場所。
1日め・・・は、同行していた娘のお供で「原宿」へ。

夜は義弟と蒲田駅前の立ち飲み屋で〆。
2日め・・・は、終日諸々の買い付け。

夕方久し振りに新宿のパークタワーにも寄ってみました。いい・・やっぱ・・いい。。
3日め・・・は、朝イチでギフトショー会場へ・・・終了の蛍の光のBGM聞きながら帰路へ・・。
お昼ゴハンはリエールさんと、会場内でパスタをチュルチュル。
会えそうでなかなか会えない距離(延岡と佐土原) ここで会っとかなきゃ♪ネ☆。
夜は本屋サンで長々と立ち読み(青山ブックセンターさんゴメンナサイ!)
4日め・・・は、布屋さん→水道橋のギャラリー→池袋。
実は池袋は予定外でしたが、熊本の「うつわ屋」さんとヤンマ産業」さんに教えていただいて、
かなりのストライクゾーンの素敵ツボまっぽし?の展示会にご一緒出来たんです☆感謝です。
そして夜はスペイン料理店で三人でガールズトーク~~。
5日め・・・は、またまたギフトショー会場へ。ここで、偶然にも同県の素敵な女性と知り合えて、
またちょっと、知らない素敵の扉の鍵を見つけてしまいました^^。
夕方の便まで2時間ちょっと余裕があったので、
前々から一度行って見たかったショップへ。

ショップの設えがまたまたストライクゾーンで、とてもお勉強ーになりました。
それから、この日はバースデー♪でした。

by petanpatan
| 2009-09-14 16:14
| おでかけ。
|
Comments(2)

そうっか~、コニファーさんの元気の源は これだったんだぁ・・・
いい旅、いい場所、いい仲間・・・なんか いいなぁ・・・
ところで、立ち飲みの№117って ドラム缶ですか・・・
ナイスだなぁ、ほんとに・・・
0
ととろんさん
そうです^^。 出会いアンテナを気がね無く立てながら・・・
携帯電話の「乗り換えナビ」をフル活用しながら・・・。
時には知らない町でちょっとだけ途中下車して
腰かけたり、駅前の路上ライブを聞いて過ごしたり。
ドラム缶のNO・・・、あらまぁ、何なんでしょうね、
この日の117番目の客ってことかしら???
生ビール大きいジョッキ7杯とおつまみ3皿で3500円でオツリ有りでしたよ! ビックリ 感激でした^^。
そうです^^。 出会いアンテナを気がね無く立てながら・・・
携帯電話の「乗り換えナビ」をフル活用しながら・・・。
時には知らない町でちょっとだけ途中下車して
腰かけたり、駅前の路上ライブを聞いて過ごしたり。
ドラム缶のNO・・・、あらまぁ、何なんでしょうね、
この日の117番目の客ってことかしら???
生ビール大きいジョッキ7杯とおつまみ3皿で3500円でオツリ有りでしたよ! ビックリ 感激でした^^。