2010年 09月 23日
トトロへよーこそ |
横浜出身・今は「日之影町」在住の井手くんが
立教大学時代の陶芸の仲間たちと5人で
ひまゆいにお泊りしました。
1泊の筈が2泊^^、 まさに「えんぱく」ネ。

↑出発の前に Sさんご夫婦のご好意でHANABUSA号に乗せてもらって
トトロ湾一周~。 「田舎に泊まろう」ダネ。。 (←もう終わっちゃった番組だ^^)
とてもさわやかな青年達との出会い☆
また来てね。
ノベオカ いいとこ マダマダ沢山 あるんだよ^^。
立教大学時代の陶芸の仲間たちと5人で
ひまゆいにお泊りしました。
1泊の筈が2泊^^、 まさに「えんぱく」ネ。

↑出発の前に Sさんご夫婦のご好意でHANABUSA号に乗せてもらって
トトロ湾一周~。 「田舎に泊まろう」ダネ。。 (←もう終わっちゃった番組だ^^)
とてもさわやかな青年達との出会い☆
また来てね。
ノベオカ いいとこ マダマダ沢山 あるんだよ^^。
by petanpatan
| 2010-09-23 18:57
| いろんなこと。
|
Comments(8)

素敵な笑顔のお兄さんたちですね♫
地域おこし協力隊というものの存在、初めて知りました。面白い仕事ですね!!
地域おこし協力隊というものの存在、初めて知りました。面白い仕事ですね!!
0

その節は本当にありがとうございました!
あまりの楽しさ&居心地のよさに、えんぱく(エンドレス泊)したくなってしまいました(^^)
話はちょと変わりますが、これから地域おこし協力隊について総務省と話し合いしてきます!
あまりの楽しさ&居心地のよさに、えんぱく(エンドレス泊)したくなってしまいました(^^)
話はちょと変わりますが、これから地域おこし協力隊について総務省と話し合いしてきます!
ゆき子さん
そう~なんです^^、素敵な男子たちでしたよ♪
帰る時に、自分たちのゴミまでちゃんと持って帰ろうとしていた程
爽やかーなメンバーでした。
ゴミはワタシが無理やり受け取ったんdすけど、
そのゴミの中の空き瓶が「テキーラ」だったって
ギャップに惚れましたネ^^。
そう~なんです^^、素敵な男子たちでしたよ♪
帰る時に、自分たちのゴミまでちゃんと持って帰ろうとしていた程
爽やかーなメンバーでした。
ゴミはワタシが無理やり受け取ったんdすけど、
そのゴミの中の空き瓶が「テキーラ」だったって
ギャップに惚れましたネ^^。
いでゆうやさん
素敵な出会いを作っていただき 本当にありがとうございました♪
Sさん夫婦と次の晩に我が家で
余韻の宅飲み会したんですけれど、
「来てくれて本当に良かったね。」って話しました。
そうですか、上京ですね☆、
またその話を是非聞かせてクダサイね☆
楽しみです。
素敵な出会いを作っていただき 本当にありがとうございました♪
Sさん夫婦と次の晩に我が家で
余韻の宅飲み会したんですけれど、
「来てくれて本当に良かったね。」って話しました。
そうですか、上京ですね☆、
またその話を是非聞かせてクダサイね☆
楽しみです。


井出さん って こないだの 井出さん?
しかも、地域おこし協力隊? 総務省?
ととろんも ひまゆいにまた お泊りしたいです
晩秋に 八十一さんたちと 日之影~高千穂へ
ツーリングを企画します そのときは・・・
ととろんさん
そうですよ、アタリ☆
お彼岸が過ぎたので、そろそろ掛け布団も3組はストックされました。 八十一氏とととろん様ご一行~
いつでも どうぞ♪
ただし ちょっと数日前にアポ入れて下さいね^^。
一応 お布団をお日様にあてますからね^^。
そうですよ、アタリ☆
お彼岸が過ぎたので、そろそろ掛け布団も3組はストックされました。 八十一氏とととろん様ご一行~
いつでも どうぞ♪
ただし ちょっと数日前にアポ入れて下さいね^^。
一応 お布団をお日様にあてますからね^^。