2011年 07月 27日
先週の珍道中メモ 壱。 |
ばたばたドタバタの怒涛の一週間・・・忙しくて 楽しかったー♪
先週の水曜日は朝4時起床ー! 5時前に車にて空港へ向かい、
空港近くの「びっくり」さんに車を預けて4日間の出張に行ってきました。
余談ですが、1日200円の駐車場の価格! 助かるんです、ハイ。
早割りプライスの7時35発で時間通りに出発はしたけれど、
この日はまだ台風の影響で いつもより長めでしたねー。
仕入れ等を済ませて ちょっと寄り道し、 今春オープンした益子にあるスターネットの東京店へ♪、

こちらでは tatamiとスターネットのコラボのサンダルと出会ってしまい、
コルクのソールがたまらなく足に馴染むので つい衝動買い。
ウンウン 良いお買い物をしましたよ^^。
お宿に荷物を下ろして 夜の8時頃から 電車乗り継いで「落合南長崎」という駅へ・・・。
この町で陶芸をしている苔色工房さんへ行ってみました。
ちょい前にひまゆいに遊びにやってきていた東京男子のひとりryoumaさんのところへ♪

なすの焼き煮浸し(みつば添え)は お出汁がきいてて美味しいかった~。
陶芸家には 料理上手が多い?のでしょうか♪
洋ナシの形やヨモギやドット柄等の器・・・、彼の人柄が溢れでていて優しいのです。
つづく・・・。
先週の水曜日は朝4時起床ー! 5時前に車にて空港へ向かい、
空港近くの「びっくり」さんに車を預けて4日間の出張に行ってきました。
余談ですが、1日200円の駐車場の価格! 助かるんです、ハイ。
早割りプライスの7時35発で時間通りに出発はしたけれど、
この日はまだ台風の影響で いつもより長めでしたねー。
仕入れ等を済ませて ちょっと寄り道し、 今春オープンした益子にあるスターネットの東京店へ♪、

こちらでは tatamiとスターネットのコラボのサンダルと出会ってしまい、
コルクのソールがたまらなく足に馴染むので つい衝動買い。
ウンウン 良いお買い物をしましたよ^^。
お宿に荷物を下ろして 夜の8時頃から 電車乗り継いで「落合南長崎」という駅へ・・・。
この町で陶芸をしている苔色工房さんへ行ってみました。
ちょい前にひまゆいに遊びにやってきていた東京男子のひとりryoumaさんのところへ♪

なすの焼き煮浸し(みつば添え)は お出汁がきいてて美味しいかった~。
陶芸家には 料理上手が多い?のでしょうか♪
洋ナシの形やヨモギやドット柄等の器・・・、彼の人柄が溢れでていて優しいのです。
つづく・・・。
by petanpatan
| 2011-07-27 18:49
| おでかけ。