2011年 09月 26日
あそこにも ここにも |

「暑さ寒さも彼岸まで」・・・何度も聞いてきた言葉です。
確かに今年も そのコトバを裏切ることなく
あちらこちらで咲き誇ってます。 彼岸花。
この花がパッっと花開く頃 急に長袖と仲良くしたい季節がやってくるんですよね。
いつまでも季節を忘れず・・・、いえ 季節がいつも通りに繰り返される事を
心から祈ってしまいます。
どんな荒地でも真っ直ぐに凛として茎を伸ばし、
花の散り際も実に潔い 彼岸花。
「リコリス」ってギリシャ神話の海の女神に由来する 可愛い名前もあるけれど、
あまり浸透していないのは あのちょっと強いイメージからなんでしょうか・・・?
そういえば 私が幼い頃、
うちの「ダイばあちゃん」から 寝る前に聞かせて貰っていた
「本当にあった こわい話」の中にこんなのがありましたっけ。
ダイばあちゃんの知り合いの とても嫉妬深い女の人が、
彼岸花の茎と根っこを 好きな男性の恋人に
こっそり料理に混ぜ込んで・・・食べさせた・・・って
聞いたことを思い出します。
さて その後 どうなったのかは・・・忘れちゃいましたけれど。
ちょっぴりミステリアスな花 彼岸花・・・
どうぞ来年も 咲いてね。

んんん、よく見ると 「つけま」っぽくも見えてくる~かも。
by petanpatan
| 2011-09-26 11:44