2007年 11月 21日
三つめのお店は・・・。 |

名前が
決まりました。
「ひまゆい」 です。
ある人は言いました・・・「沖縄っぽいね~」
又ある人は言いました・・・「ひま」っぽいねぇ~笑。
そしてまたある人は言いました・・・「可愛い~けど、意味分からないヨ」
また又、ある人は・・・「何??何て意味なの??何語???」。。。
いろいろ考えました。 でも、閃いた!と思ったものを
ネットで検索してみると、もう既に誰かがドコかで使っていました。
だから・・・作りました。
大切なもの達から一文字ずつとってプラス+プラス+・・・して
「ひ・ま・ゆ・い」 です。
因みに、「ま」は私の名前の一部です"^_^"。
完成はいつになる事やら。。。
完成は遠いけれど、出来て行く過程を
どうぞ見守っていて下さいネ♪
まだまだ未完成の「ひまゆい」にて、
11月23~25日に「風の糸作品展」があります。
手仕事の優しさを、どうぞご覧になって下さい。。
by petanpatan
| 2007-11-21 01:15
| お店のはなし。
|
Trackback
|
Comments(18)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

伺いま〜す♪何回も行っちゃうかも...(^ ^)
暖かなものが 結わえられていくような 素敵な名前ですね。
ひらがなって新鮮です!
暖かなものが 結わえられていくような 素敵な名前ですね。
ひらがなって新鮮です!
0

3号店のひまゆいですか?場所はどちらになるのですか・コニファー、PETANPATANの近くなのでしょうか?


smilecocoroさん
こんばんは♪
ブログを早速見せていただきましたよぉ♪
パン♪ パパパパパパ・・・パンの美味しい酵母の香りを思いっきり想像しちゃって、お腹がハラヘリコプターになりました。(^^♪
こんばんは♪
ブログを早速見せていただきましたよぉ♪
パン♪ パパパパパパ・・・パンの美味しい酵母の香りを思いっきり想像しちゃって、お腹がハラヘリコプターになりました。(^^♪
ruriさん
何度でも何度でも~何度でもぉ~♪(ドリカムにこんな歌あったですね)
風の糸さんが本日ディスプレイにいらっしゃって、素敵に並べていかれました。 モノが入ると、暖かな室内に変身しましたよ♪。
是非♪ きっくいやんせぇ~(空港に、知事のこんなポスターがあったッス)
何度でも何度でも~何度でもぉ~♪(ドリカムにこんな歌あったですね)
風の糸さんが本日ディスプレイにいらっしゃって、素敵に並べていかれました。 モノが入ると、暖かな室内に変身しましたよ♪。
是非♪ きっくいやんせぇ~(空港に、知事のこんなポスターがあったッス)
yuzuyuさん
はい! 「ひまゆい」はコニファーを正面に見た時に左斜め後ろにある古い2階建ての民家です。 まだ未完成ですが、のんびり~育っていく予定デス"^_^"☆。
はい! 「ひまゆい」はコニファーを正面に見た時に左斜め後ろにある古い2階建ての民家です。 まだ未完成ですが、のんびり~育っていく予定デス"^_^"☆。


ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
makkosanさん
タマナハマ♪ ハワイア~ンな感じでいいですわぁ~ん☆
名前って、「育つ」ものだと思うので、そのうちにしっくりと馴染んでくれる筈です^^。
あっ、来週、宜しくお願いいたします"^_^"。
タマナハマ♪ ハワイア~ンな感じでいいですわぁ~ん☆
名前って、「育つ」ものだと思うので、そのうちにしっくりと馴染んでくれる筈です^^。
あっ、来週、宜しくお願いいたします"^_^"。

sukeさん
そういえば、渡哲也も炎に癒されるらしいですよねぇ、焚き火が好きらしいと、何かの本で読んだような記憶がアリマス。
ストーブの炎をボーっと見ていると、その日の失敗やイヤだった事も「チッコイ事」に思えてきませんか??・・・フェンダー・パパさん♪。
そういえば、渡哲也も炎に癒されるらしいですよねぇ、焚き火が好きらしいと、何かの本で読んだような記憶がアリマス。
ストーブの炎をボーっと見ていると、その日の失敗やイヤだった事も「チッコイ事」に思えてきませんか??・・・フェンダー・パパさん♪。