2008年 04月 07日
寄せ植え講習会します♪ |
「多肉植物で寄せ植えしましょ♪」の一日講習
場所 : ひまゆい (コニファーの斜め前デス)
日時 : 4月16日 水曜日 午前10時~
参加費 : 2500円(材料代・おいしいお茶代含む)
・・・沢山植え込みたい場合は少しアップします
講師 : 後藤 剛さん ・・ 日向市財光寺のグリーンプラザゴトウさんです♪

↑こんな感じです。。。楕円のベース形がちょっと変更になる場合もあります。
葉っぱがプクプクぷっくりとした多肉植物って、ちょっと手をかけてあげると
次々と増えて元気に育つし、室内でも外でもOKなのが魅力ですよね^^。
自分でも何度も寄せ植えはやってますが、
プロに一度ワンポイント教えていただくと、
ナニカガ違う・・・!随分と元気に植物が育ってくれます。
これってやっぱり・・・なにか・・・裏テクとかあるんでしょうね^^。
手ぶらでお気軽に参加されて下さい☆。おいしいお茶タイムもありますよ~♪
要予約デス☆ コニファー or ペタンパタン にご連絡いただくか、
このブログに鍵コメでご連絡下さい^^♪
お待ちしています。。この際デス!後藤センセイにお花植えのアレコレも相談しちゃいましょっ^^☆。
場所 : ひまゆい (コニファーの斜め前デス)
日時 : 4月16日 水曜日 午前10時~
参加費 : 2500円(材料代・おいしいお茶代含む)
・・・沢山植え込みたい場合は少しアップします
講師 : 後藤 剛さん ・・ 日向市財光寺のグリーンプラザゴトウさんです♪

↑こんな感じです。。。楕円のベース形がちょっと変更になる場合もあります。
葉っぱがプクプクぷっくりとした多肉植物って、ちょっと手をかけてあげると
次々と増えて元気に育つし、室内でも外でもOKなのが魅力ですよね^^。
自分でも何度も寄せ植えはやってますが、
プロに一度ワンポイント教えていただくと、
ナニカガ違う・・・!随分と元気に植物が育ってくれます。
これってやっぱり・・・なにか・・・裏テクとかあるんでしょうね^^。
手ぶらでお気軽に参加されて下さい☆。おいしいお茶タイムもありますよ~♪
要予約デス☆ コニファー or ペタンパタン にご連絡いただくか、
このブログに鍵コメでご連絡下さい^^♪
お待ちしています。。この際デス!後藤センセイにお花植えのアレコレも相談しちゃいましょっ^^☆。
by petanpatan
| 2008-04-07 18:18
| イベント
|
Trackback
|
Comments(11)

うわぁ~私も近くだったら是非に参加させていただきたい企画です・・・。
多肉植物、去年購入したものは何故だか枯れてしまいました・・・。(汗)
寄せ植えもしてみたいけど、なかなか思うようにできません。
この写真を参考に、挑戦してみようかしら~??
多肉植物、去年購入したものは何故だか枯れてしまいました・・・。(汗)
寄せ植えもしてみたいけど、なかなか思うようにできません。
この写真を参考に、挑戦してみようかしら~??
0

難しいですよね~自然と植物(ToT)/~~~

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
鍵コメの皆さま♪
ちょっとお返事遅れてごめんなさいm(__)m☆
参加お受けいたしました!!。
ありがとうございます☆
時間は10時スタート~実質1時間で完成すると思います。
終わった後に、お茶しながら、植物のお手入れ等のアドバイス等のお話をゴトウさんからお聞きしたり・・・って流れです。だから、すご~くお急ぎの方は「1時間」のお時間を捻出いただければ、参加可能デス☆
参加のコメントいただいた皆さんには後ほど・・・ご連絡させていただきますね♪。。よろしくデスゥ~☆。。
ちょっとお返事遅れてごめんなさいm(__)m☆
参加お受けいたしました!!。
ありがとうございます☆
時間は10時スタート~実質1時間で完成すると思います。
終わった後に、お茶しながら、植物のお手入れ等のアドバイス等のお話をゴトウさんからお聞きしたり・・・って流れです。だから、すご~くお急ぎの方は「1時間」のお時間を捻出いただければ、参加可能デス☆
参加のコメントいただいた皆さんには後ほど・・・ご連絡させていただきますね♪。。よろしくデスゥ~☆。。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
hamachan さん
アタシったらアホですわぁ~(^^ゞ・・・ hamachan さんがコメントしてくださっていたのに、お返事してなかったぁ~デス★。ごめんなさぁいデス。
寄せ植え教室は、小さな「ひまゆい」に大人が22人で、テンヤワンヤのうちに楽しく進みました^^。 5月にフラワーアレンジメントの講座があります♪ 遠いから無理でしょうが、もしも都合つきそうだったら・・いかがですか?☆
といっても、やっぱ・・・遠いですもんね(^^ゞ。。
アタシったらアホですわぁ~(^^ゞ・・・ hamachan さんがコメントしてくださっていたのに、お返事してなかったぁ~デス★。ごめんなさぁいデス。
寄せ植え教室は、小さな「ひまゆい」に大人が22人で、テンヤワンヤのうちに楽しく進みました^^。 5月にフラワーアレンジメントの講座があります♪ 遠いから無理でしょうが、もしも都合つきそうだったら・・いかがですか?☆
といっても、やっぱ・・・遠いですもんね(^^ゞ。。
rihaku さん
遅くなってごめんなさーいm(__)m。。相変わらずのスローでございまっす☆。
rihaku さん、、植物を育てるのも、なかなか楽しいものですよん♪
rihaku さんの場合は、シソとかネギとかシシトウとかetc・・・でも一石二鳥でヨロシイ~かも♪。。
遅くなってごめんなさーいm(__)m。。相変わらずのスローでございまっす☆。
rihaku さん、、植物を育てるのも、なかなか楽しいものですよん♪
rihaku さんの場合は、シソとかネギとかシシトウとかetc・・・でも一石二鳥でヨロシイ~かも♪。。