先週金曜日、仕事終了後、相方と二人で夕方から
別府~一泊、福岡~一泊、 おでかけしました。
残念な事に、マイカーにはETCという「アリガタイ」ものが付いてません(>_<)
スイスイ~~横のレーンを通過する車を気にせぬ
フリをしながら、
久し振りの高速道路を楽しみました♪
別府+福岡とも、お宿はネットで超ー格安のビジネスホテルを予約。
(ベップのホテルではシャワーはお湯が出ないし、何故だか蚊がブンブゥーンだった)
今回の旅のコンセプトはずばり「チープ!」なのでした♪
夜の別府の繁華街は、かなりノスタルジック~☆
アーケードの道幅や、ずっと前からある建物のモジュールが
まるで「昭和」のテーマパークみたい。
あちらこちらに伸びてる路地に入って行くのも・・・ワクワク。
↓ これは「うれしや」さんって居酒屋?食堂?のショーケースを外からパチリッ。
老若男女、着物姿のお姐さん、外国の人、
お爺ちゃんお婆ちゃんペア、ガテン系の彼、 アジアン~な躍動感あったなぁー。
でも、何度もトライしたけど、満席にて入店は断念★。
お目当ての「うれしや」さんには入れなかったので、
すぐ近くの「醸し屋」って居酒屋さんにて遅めの晩御飯。
ここで呑んだ
「鷹来屋」の辛口のお酒! めっちゃ好みでした♪
↓ この風景・・・、
ワタシが子供の頃、近所にあったなぁ~。「日活ロマン〇ル〇」とかだったっけ(^_^.)
↓ ご当地モノのガチャガチャが並んで鎮座~☆ そそられるワァ~。
「ピンズ」と「ストラップ」でした。 宮崎にはあるのかな? ご当地モノのガチャガチャ。
一夜明けて、一路福岡へ。
まずはずーっと訪ねてみたかった
ムースへ。
す・・・・・ステキ過ぎますって・・・・。
写真やコトバでは伝えられない・・・。素敵スギますって!
「さくら荘」の
るごろさん
「かおり荘」の
おあと屋さんへも♪
はじめてでした。
最後に平尾を通過途中で見つけた
ちっちゃなカフェで小休止。。。。。
もしかしたら、今回の旅は、
このカフェに廻り合う為だったのかも。。。。。。
また立ち寄りたい・・・・何度もここに腰掛けたい・・・と、
ゆっくりと、何かが・・・、芽生えました^^。
ただ、、、ここのカフェの名前を確かめずに帰ってしまったー。
(どなたか、ご存知の方いませんか?)
ま、 ワタシらしいな^^。